
ハロン湾|奇岩とクルーズで知られるベトナムの世界遺産
ベトナム北部、トンキン湾に広がるハロン湾は、大小およそ2,000の奇岩・島々が点在する神秘的な景観で知られ、1994年にユネスコ世界自然遺産に登録されました。その幻想的な風景は「海の桂林」とも称され、訪れる人々を魅了してやみません。伝説によれば、湾に浮かぶ岩山は「降り立った龍が尾で海をかき回して作った」とされ、「ハロン(下龍)」の名前の由来にもなっています。 クルーズで島々を巡るのが人気のアクティビティで、ベトナム旅行では欠かせない観光スポットのひとつです。
特徴(Features)
自然が創り出す幻想的な景観
石灰岩でできた無数の奇岩や石柱が、エメラルドグリーンの海から突き出す風景は、まるで別世界。特に朝霧が立ち込める時間帯は、幽玄の美を体感できます。
洞窟と鍾乳洞の探検
ハロン湾には鍾乳洞が多く点在しており、「スンソット洞窟(驚きの洞窟)」は特に有名。ライトアップされた内部はまるで地下の宮殿のようです。
アクティビティの充実
カヤックやシーカヌーで岩の間を抜ける冒険や、海上の浮き村訪問、夜のイカ釣りなど、多彩な体験が可能です。宿泊クルーズではサンセットや星空観賞も楽しめます。
食事(Food)
ハロン湾周辺では、海の幸をふんだんに使った料理が楽しめます。特に人気なのは以下の料理です。
蒸しエビ・蒸しカニ:新鮮なシーフードをシンプルに味わうならこれ。塩やライムで食べるのが定番です。
チャーカー(Cha Ca):白身魚をターメリックで味付けして炒めた伝統料理。香草やピーナッツと一緒にいただきます。
バインクオン(Banh Cuon):ライスペーパーで具材を包んだベトナム風蒸し春巻きで、朝食にもぴったり。
ハロンビールと海鮮BBQ:湾内クルーズでは船上BBQが楽しめるプランもあり、ビール片手に夕焼けを眺めながらのディナーは格別です。
アクセス(Access)
ハロン湾へは、ベトナムの首都ハノイからのアクセスが主流です。
ハノイから車で約2.5~3時間:現在は高速道路が整備され、バスや専用車での移動がスムーズです。多くのツアー会社がホテル送迎付きの日帰り・宿泊クルーズを提供しています。
カットビ空港(ハイフォン)利用:国内線でハノイ以外の都市からアクセスする場合、カットビ空港からハロン湾まで車で約1.5時間です。
バス・鉄道:ローカルな移動手段を使う場合はやや時間がかかりますが、コストを抑えたいバックパッカーに人気です。